【茨城どうでしょう】ネモフィラリベンジ~晴れた日のひたち海浜公園は楽しいZE~

こんばんは。いゆです。

久しぶりの茨城どうでしょうは一年前の“リベンジ”です。

私は忘れない……。あの、嵐の日を。そして、リベンジを誓った時のことを……。

国営ひたち海浜公園へ

今回もひたちなか海浜鉄道湊線に乗って阿字ヶ浦まで。

阿字ヶ浦からは無料シャトルバスで国営ひたち海浜公園まで。

ここまでは昨年と同じ行程。

昨年同様、海浜公園の入園券付き1日フリー切符が¥1,000で販売されている。

超お得だぞ!

そして、昨年同様、みはらしの丘に最も近い海浜口に到着したのです。

ネモフィラリベンジ

今日の天気は晴れ。

園内にも多くの人が行き交っていました。

昨年の閑散っぷりが嘘のよう。

そして、今日は直接みはらしの丘へ。

昨年は暴風雨のおかげでこんな感じ……

花が倒れたおかげでネモフィラブルーを堪能すること能わず。

で、今年は

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

バァァァン!

そう

これが

ネモフィラブルーや!

ひよりんもこの笑顔です。

何といっても、ひよりんのジャケットと瞳の色はネモフィラブルー

もう一度、ちゃんと撮っておきたかったのです。

それにしても、本当にこの日は好天に恵まれました。

余裕があったので、写真もたくさん撮れました。

丘の上から、ネモフィラじゃない風景も良いものです。

ネモフィラはちょうど見ごろを迎え、だいたい1週間くらいはピークが続くようです。

GWもそれなりに綺麗だと思いますよ。

食いだおれと園内散策

さて、晴れていて散策の余裕もあるので、みはらしの丘の後もいろいろ回っていろいろ食べてました。

まずはみはらしの丘近くに出店されているいろいろなお店の中から

ソーセージが異様に長い豚ドッグ。

見た目で勝負してる感半端ないです。

みはらしの丘を下りて向かったのは

沢田湧水池

水が湧きだしてるところを見られます。

自然散策路もありますが、動植物保護のため、ガイドツアーでないと入れません。

その後は古民家を見に行きます。

住むのはあれですが、一泊くらいしてみたい。

暑いのでソフトクリームでも食べよう、と思ったらめっちゃ並んでたので、隣のお店でババヘラアイスなるものを購入。

なぜかこっちは空いてましたが、なんでやろ。

こっちも美味しかったで。

ネモフィラの形になっていて綺麗だったし。

アイスの後は那珂湊焼きそば

さらにデカイ焼き鳥も食べましたが、写真撮り忘れました。こういうところで食べるものは勢いが大事。

その後は記念の森レストハウスに行こうと思いましたが、プチ迷子に。

なんかキッチンカーがめっちゃ出店してる。

で、このキッチンカー群の近くに記念の森ありましたわ。

レストハウスはカフェのようなもので、店内でも、外の席でも飲食可です。

ネモフィラブレンドをいただきました。

その後はまたプチ迷子になりながら、たまごの森へ。

メインはチューリップです。

こちらも見ごろを迎えています。

その後はレイクサイドカフェで

まだ食うか

何だかいつもの食事と違ってちょこちょこ食べているので、まだ食えるわ~って感じが続いてるのです。

まあ、園内で食べたのはこれが最後でしたが。

ちなみに、しらすは大洗産です。

で、ここまで歩いてきて、帰りにまた海浜口まで歩くのは流石にしんどいと思い、シーサイドトレイン(園内周遊のバス)に乗ることに。

ちなみに、想定していた到着時間よりも遅く着いたため、帰りのバスが終バスになりました。

でも、¥600で1日乗り放題なので、次行くことがあればもっと積極的に利用してもいいかなと思いました。

そして、バスの時間までは軽く砂丘散策路を歩くことに、

思ってた砂丘と違いましたが、もっと歩くとすごい砂丘があったようです。

そんなこんなで、結局5時間近く園内散策を楽しむことができたのでした。

おわりに

とりあえず、皆さんに伝えたいことは一つ。

晴れの日のひたち海浜公園めっちゃ楽しいで!

昨年は悪天候で、早く帰りたい……とまでなってましたが、今回はむしろ、まあ、帰りが遅くなってもいいかな、というテンション。

まあ、一部で花より団子なテンションになったことも否定しませんが。

ひたち海浜公園の楽しさを存分に味わえたので、今度は秋にコキア観に行こうかしらん。

 

あ、阿字ヶ浦駅にこんなんありました。

ひたちなか開運鐵道神社というようです。

ほしいも神社といい、阿字ヶ浦は変わった神社がお好きなようです。

と、いうわけで、今回はこのへんで

スポンサーリンク